motorsports, machine ブログトップ
前の5件 | 次の5件

オーバルコースの楽しみ方は微妙だった、かも [motorsports, machine]

seaandsand_01.jpg
seaandsand_02.jpg
seaandsand_03.jpg
seaandsand_04.jpg
seaandsand_05.jpg
(画像をクリックすると 拡大表示します。Click photo to enlarge.)

オーバルレースの続きです。
レースが二回に分かれていたので、場所を変えて撮影。
また、カテゴリーも多いので、表彰式も賑やかでした。

レース自体はスピード感はあるのですが、
 カテゴリーが多い反面、マシン間の実力差があって、
 ごちゃごちゃ感が。
いずれにしても、
 もう少し写真が撮りやすければ、いいのですが。
パドックパスがあると違うかどうかは、試していませんが、
 予算がそこまでありませんでした。


新しいPC は、まだ、ソフトウェアのインストール途中。
なので、写真等を、ほとんど扱っていないのですが、
 CPUが高速化(core i5-2500) した恩恵はありそう。
なお、メモリーが安くなったのは最近なのかもしれませんが、
 (コストを抑えるために)2GB で購入したものを、
 8GB(4GBを2枚で4000円以下!) にしただけでも、
 Windows エクスペリエンス インデックス の改善がありました。
もちろん、OS は Windows 7 の 64bit版なので、
 Photoshop CS4 とかも、64bit で起動できて、得した気分です。

ディスプレイ は、仮の中古もの。フルHD ではなく、発色も?
本当は発色が大事なのですが、予算がないので、後回しです。

将来、SSD を内蔵したり、地デジ&BSボード を入れたり、
 USB 3.0 を追加したり、とできたら、良いのですが...。


今月から来月にかけて、デジカメの新機種が増大中のようですね。
個人的には、当面、手が出せないのですが、
 Fujifilm が元気なのは、おもしろいところです。
X100 や X-Pro 1 は現在の私の好みとは違うのですが、
 Film時代は Contax G2 に 28mm / 45mm / 90mm のセットで
 満足していたこともありました。(昔の話、ですね)

カメラ を何に使うのかという用途から考えると、
 今は、E-5 と iPhone のセットが最強となります。
自分の身近なところで、X-Pro 1 で散歩しても、
 おそらく楽しめない、です。
もちろん、追加するということで、幾つか案はありますが、
 まあ、今は静観時期、と考えましょう。
(GR D IV は、なかなか良いのですが、
 28mm の画角は微妙なところ。すごく安くなれば...)

だいぶ前のことですが [motorsports, machine]

seaandsand_01.jpg
seaandsand_02.jpg
seaandsand_03.jpg
seaandsand_04.jpg
(画像をクリックすると 拡大表示します。Click photo to enlarge.)

11/26 モテギ での スーパー耐久レース から、です。
私にとっては、オーバール・レース は初体験ということで、
 今更ながら、投稿しておきます。

写真撮影の気持ちからすると、金網が邪魔です。
とっても。
しかし、壁際を高速で通過するマシンを観るのは、気持ちいいかも。
実際は、こっちまで緊張するのですが。

近くを撮る場合、レンズ的には、テレコンなしで撮って、
 少しトリミング程度です。
プレスの方のように、もっと近くで撮れるなら、
 もちろん、金網は避けられますし、中望遠程度でもいけるのでしょうね。

いろいろ新しいカメラが登場したようですね。
個人的には、旅行の計画等もないし、資金枯渇なので、
 まあ、スルー します。
興味があるのは、小さくて性能の良いもの、ですが、
 E-PL2 で、ある程度満たせていますから。
というか、まだレンズが 18mm だけなので、
 今後の考えどころです。
そのうち、micro 4/3 の新型機もあるのかな?
それはそれで興味ありですが、今年は厳しい...。

というのも、訳あって、パソコンを新調しましたから。
(4コアで六万円。後からメモリ増設しても、+4 000円で 8GB。
 パソコンを買うタイミングとしては、悪くはなかったと思う
 この話は、また、そのうち)


最近は、寒くなりましたので、
 もっと鳥さんと遇えてもいいのですが...。
おかしいなあ。
それでも、時間があれば鳥撮りしたいのですが。

あいだが、あいてしまっていますが [motorsports, machine]

seaandsand_01.jpg
seaandsand_02.jpg
(画像をクリックすると 拡大表示します。Click photo to enlarge.)

Blog更新を止めてしまったわけではありません。
ただし、やるべきことがいっぱいで、
 時間的余裕がないという状況です。
(幾らか改善の兆しがでてきた、とは思う)

さて、突然ですが、新しい技?を試してみました。
1枚目は、いつもの 150mm + EC-20
2枚目は、新しい何か、です。

とりあえず、個人的な追加の出費はゼロですので、
 結果は、まあまあ、かな。

今年の冬は、これで鳥撮りしよう、と思っているのですが、
 気温が高いため、鳥がいない...。
この残念感は、オリンパス問題以上です。


ところで、この間、ネット環境を変えました。
ここ半年ほど、Pocket WiFi を使っていましたが、
 夜になると、速度が遅すぎるので、今度は Docomo 回線に。
Xi のタブレットを契約して、テザリングしてます。
まあまあ、かな。

残念ながら、料金はアップしてしまうのですが、
 Andoroid端末 を使えるようになったのは、
 ちょっとだけ進歩でしょうか。
iPhone に比べると洗練されていない感じもあるし、
 手探り状態で、活用しきれていないのですが...。

タグ:E-5 150mm F2.0

いろいろあるようで [motorsports, machine]

seaandsand_01.jpg
seaandsand_02.jpg
seaandsand_03.jpg
seaandsand_04.jpg
seaandsand_05.jpg
(画像をクリックすると 拡大表示します。Click photo to enlarge.)

続きを。
こちらは、MotoGPクラス です。(おまけ付き)
より大型のバイク なので、迫力があります。
同じ SS で撮るとブレが大きいので、スピードも違うのでしょう。

S字コーナーの入り口は、比較的大きく撮れます。
その場合、コーナー出口側からの写真になるので、
 マシンの側面となるのが、いまいちですが。
実は、一瞬ですが、マシンの前面も含めて、
 いい感じに撮れるのですが、ピント合わせが難しいですね。

レース撮影は、連写性能とかはなくてもいいんです。
シャッター速度も 1/400s ~ 1/800s 程度ですし、
 もともと、狙って撮るものですから。
必要なのは、レンズの焦点距離とAF性能でしょうか。

E-5 のAF性能は、まあまあなのですが、
 二倍テレコン使用だと、ちょっと遅延がありますね。
成功率がもう少し高ければ、うれしいのですが。

まあ、それはそれとして、
 今後ともレース撮影を楽しもう、と思う私です。
大きな資金の確保は当面期待できないので、
 活用の方で楽しみます。


残念なことが起きたようです。
レース関係では、
 INDY での死亡事故 と MotoGP での死亡事故です。
INDY の場合は、オーバルコースが抱える問題点でもあり、
 システムを変えて、解決して欲しいなと思います。
MotoGP は、実のところ、この Motegi でも
 アグレッシブに走行していたライダーなので、
 悲しい事故としか言いようがありません。
バイク はどうしても危険含みなので、
 100%の安全は確保できないのが、残念なところです。
希望として、物が壊れた以上のことは、
 起きて欲しくないです。


あと、いろいろなことが、話題になっていますね。
タイ の洪水被害で、デジカメの生産にも影響が、とか、
オリンパスの経営混乱?、とか、
気になるニュースですが、
 個人的には、いろいろと多忙なので、よくわかりません。
早期の解決を、と思います。


少しずつ、冬が近づいてきました。
鳥撮りの季節なのですが、今は余裕がないので、
 まだ、楽しい気分にはなれません。
やっと、風邪は治ったのですが...。

さらに、MotoGP [motorsports, machine]

seaandsand_01.jpg
seaandsand_02.jpg
seaandsand_03.jpg
seaandsand_04.jpg
seaandsand_05.jpg
seaandsand_06.jpg
(画像をクリックすると 拡大表示します。Click photo to enlarge.)

今年の予定にはなかったのですが、MotoGP も観戦にいきました。
予選に行こうとしていたのですが、用事があり、決勝日です。
チケット代がかかってしまいましたが、緊張感もあり、
 楽しめたレースでしたので、大満足です。

写真は、Moto2クラス のもの。
S字コーナーの入口と出口、あと、V字コーナーの出口です。
いつものことながら、
 もう少しレンズの焦点距離があれば、撮影の自由度も増すのですが。
それでも、ある程度大きく撮れた位置もあり、
 ちょっとしたプリントでも作ってみる予定です。

というのも、撮影した写真の仕上がりとしては、
 大きく捉えたものが確実に良いです。
遠くの被写体の場合、ピントも流し撮りも微妙にズレます。
しっかり捉えるというところが、とっても大事なので、
 満足度が違ってきます。

なお、一脚を使えばうまく撮れるかもしれませんが、
 今度は近くの被写体が撮りにくいです。
ちょっと試してみただけですが、
 私は、基本は手持ち専門でいこう、と決めたのでした。

なお、今回は少し シャッター速度(SS) を低めにしていますが、
 被写体ぶれ が残りますね。
効果的と見るか、微妙と見るか、単純に判断できないので、
 今後は、SS を変えて撮っておこう、と思います。
(いつもそのつもりですが、ちゃんとできていなかったりします)

レースとして、被写体として、
 バイクは車以上に面白いところもあり、
 来年もチャンスがあれば観たいと思うのでした。
 

EOS-1D X、なるカメラ がでましたね。
いやこれは、性能が良さそうです。
画素数は控えめですが、高感度特性と高速連写が生かせる
 仕様だと思います。
最近のデジカメの性能は充実感のあるところまできているので、
 満足度の高いカメラになっているのではないでしょうか。
まあ、街中には似合わないでしょうけど。

前の5件 | 次の5件 motorsports, machine ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。